ついでに昨日の初日のパエンナに降り立った感想など!
たまたまメンテ明けぴったりに入れたので、初日のパエンナに乗り込んできましたよ。
降り立ってうろうろしてたらいきなり共同施工作業が始まって、そのまま参加。
夜の共同施工作業に当たるの初めてだし、初日で盛り上がってた所だろうから比較できないけど、めちゃくちゃさっくり終わった。制限時間の半分くらいでできたんじゃない?
ということで一番最初の状態は一瞬で終わってしまいました。これで良かったのかな……w
さて、パッチ7.3で入ったコスモのシステムまわりの修正に関する感想です。
- ベストウェイ・パローのエーテライトから直通移動
助かる。ありがとう!けど私パエンナ実装されてもまだ焦がれの入江に行ってるからちょっと面倒になって悲しい。まあ仕方ない。
- マウント騎乗可
嬉しいんだけど、一番欲しかったのはそこじゃない……!やっぱり空飛べるのダメ?多少足早くなってギャザラー時の面倒ポイントが多少軽減されたけど、クラックを飛び越えるのを期待してたからちょっと残念だった。
- 呼び鈴設置
- 難易度表記の変更
やりたいことはわかるんだけど、これで伝えたかった人たちに伝わるのかな……?とは疑問。
- EX+以外の制限時間緩和
とてもいい塩梅になったと思う。EX+の難易度が際立ってとても良いと思います。
- グレード条件を表示
助かる。けどこれは最初からあってほしかったな??
- GP回復とコーディアルリキャリセット
思った以上に便利になったので嬉しい!でも消費GPが全部チャット欄に表示されるようになったのはちょっと鬱陶しいかも。最後のいくら回復しましただけでいいかな。
ということで全体的にとても快適になりました!ありがとう!!
今は焦がれの入江でのミッション全部ゴールドにするのを目標に、パエンナに行けるようになった今もいまだに月にいます。
全体的な流れが掴めたので、コスモツール強化を急ぐんでなければパエンナが最終発展してからやる方がお得だなって思っちゃったのです。
まずギャザラーはコスモライナー通ってないから移動大変だし。
マップ見たら今回も右下と左下が拡張されるのかな?
そうなると今やっても連続ミッションの続きが実装されてないとかになってる気がして、二度手間の気配。本当にそうかはまだわからないけど。
でもB以下だけやってたらデータログVだけ足りなくてIV以下が溢れるんだろうなぁ。
それはそれでちょっと悲しいから、結局Aランクもほどほどにやることになる気がするw
ミッションログゴールド埋めの進捗は、9割程度ってところかなぁ。
なんと緊急ミッションがたくさん残ってしまった。これ狙うのめちゃくちゃ難しい。
緊急ミッションを見逃さないように記録して3時間おきに月で緊急沸き待ち……なんてそうそうできないよー;;
ログインできない時間はもう仕方ない……誰かトンベリ鯖の緊急を記録してる人いないかな、と思ったけど新しい星に行けるようになったこのタイミングで焦がれの入江にまだいる人そんなにいないよね……。
採掘と園芸は緊急待ち。
クラフターは6クラスくらいは緊急以外終わって、残りも天気とか時間とか狙えばできるのでさほど時間かからず完了見込み。
というわけで残りの大半は漁師……。漁師しんどい!!
元々苦手意識あるから余計そう思うんだろうけど、漁師だけやたら難しくない!?
運任せ要素が強くてつらい。けどアチーブ取りたいなぁ……頑張るしかないのだ……!
というわけでしばらくは緊急ミッション発生を待ちながらずっと漁師やることになると思います。
ファントムウェポン強化もCF申請を月からすればいいので助かる。
話題逸れるけど、今回のファントムウェポン強化の第一段階の必要物集め、ギャザクラ寄りで面白かったね!というクラフター好きからの感想でございました。
というわけで、焦がれの入江に篭ってきます!
0 件のコメント:
コメントを投稿