ここ半年の振り返り FF14編

2024/06/06

FF14

t f B! P L
ブログ書いてなかった期間も当然やってましたので、その間のことざっくりと記録。
書き途中だった記事の色々も再利用しちゃう。

パッチ6.5のpart1,2に、6.55のメインクエストがありましたね。
ちゃんと途中まで書いてたんだけどね〜
何が一番しんどかったって、ゼロさんがパーティーから離脱してしまったこと。
光の力を手にして、光の戦士となったゼロさん最高にかっこよかった!!
精神的にも光属性になってゴルベーザを説得したのもすごいよかった。
だから、第十三世界に残るってなったのも道理はわかるし、それがいいよとは思ったけど。
それはそれとして、めっちゃくちゃ悲しい!!もっともっとゼロさんと一緒に冒険したかった!!
何なら次の拡張もワンチャンないかなと思ってたんだよ、出てきた時期が時期だったからさぁ。
もうそれがつらくてつらくて。ゼロさんが好きになりすぎてしまって完全にロスってしまったやつ。
もうちょっと一緒に第十三世界のために走り回りたかったなぁ。
せめて、第一世界のシルヴァさんとウヌクアルハイくんと引き合わせるまではしたかった。
この先そこの回収あるかな?本当にヴォイド再生編の実装を心待ちにしております。

んで、6.55。新キャラウクラマトさん!
新しい拡張のためのキーキャラはこちらの方でしたね。
なかなか好印象。エレンヴィルくんも重要そうでとても楽しみ。
ピクトマンサークルルさんも最高にかわいい。
アルフィノアリゼーも合流して、なるほどこのメンツで行くわけね。
となるとさぁ、吉Pが言ってたライバルチームってさぁ。


やっぱそうなるじゃんねぇ;;;;
ってか、行く決意を橋の上で語ってた時にもう居たじゃんね、しっかり聞き耳立てやがって!!夜に紛れるにはやりづらいだろう白がチラッと見えてたよ!!!
めっちゃノリノリで楽しそうなサンクレッドさん久しぶりだね……とってもご機嫌でこちらも嬉しいよ……嬉しいけどすっごい複雑な心境だよ……まぁサンクレッドさんのことだからバトルはしても危害を加えるようなことは絶対しないだろうし、上手い具合にどうにかしてくれるっていう信頼はあるけどさぁ。という理由で拡張楽しみだけどちょびっとだけしんどみ。
きっと対抗戦は中盤くらいまでで終わって、その後に別の問題が発生して暁総動員で対処するみたいなことになると予想!
エスティニアンがなんか雰囲気でたまたま同じ方向に向かってるのはなんか笑った。らしくてとてもいいと思います。



シーズナルイベントは欠かさず全部やりましたよ!
拡張を控えてるからか、わりとあっさりめでしたね?
まあ上手なリソースの使い方なんだと思います。

んで、こっちに余力はこっちに割いたんだろうなっていうFF16コラボイベント。
クライヴくんがちゃんとクライヴくんで良かった。ノクトくんも悪くはなかったけどすごい14ナイズされてたもんなぁ。それからするとすごい進化を感じた。
フレンドさんが、クライヴですら乗ってないのにトルガルに乗るなんて解釈違い!!って言ってたのですが、それもすっごい気持ちわかる。んだけど、ララフェルだからなんか少しは許されるような気がして。ものすごいララフェル特権だなって思いましたwまあこれは私の解釈。あんまり積極的に乗り回す気にはなれないけど、ララフェルだから1回くらいは許されるはずと思って1回だけ乗せてもらいました。トルガルありがとうかわいいね。
実は未だに未クリアでございます。途中でなんかダレて止まっちゃってたので、コラボを機に最初からやり直してるところです。ゆっくりだけど、今度こそ完走したいな。

ギャザクラはブログできっちり書いたモーエンツールから進捗なし。
無人島系の高難易度、素材はきっちり揃えたのであとは作るだけなので、これを拡張までにやりたいな。

公式放送、PLLだけはざっくり追ってましたがその他部分はあんまり見れてないです。
前にも書いたけど、Twitterを見なくなったので公式情報がほとんど掴めてない。こうなると意外と公式LINEの情報が頼りになるんで、これはこれでいいなぁと思ったり。
新スキル動画も出て、いよいよ拡張なんだなぁとゆるーく実感がわいてきているところ。楽しみだね。

そしてなんと新型PS5を買いました。まだ届いてないけど、さらにいい環境で拡張に乗り込めることが決まって嬉しい限り。移行作業があるけど、どうにか間に合わせたい!
そんな感じの半年間。緩急つけて楽しむってのが最近の自分の中でのトレンド。ゲームデザインもそうなってるしね。
拡張は全力で楽しみたいと思います!ブログもそこそこに。というわけで、今日はこの辺で!


このブログについて

書きたいことを好きなだけ書き残すための記録帳。
すべて個人の感想です。
趣味のゲーム、音楽、漫画、アニメから
日常の生活、育児、病気の話まで。

Amazonのアソシエイトとして、
適格販売により収入を得ています。

書いている人

メリー

webに強くなりたい主婦。
頭の中を整理するためにブログを書いています。

ブログ内検索

最近の投稿

QooQ